各種講習
佐賀大町自動車学校では免許取得以外も、法的に定められた高齢者講習のほか、安全運転にかかわる講習や出前講座など、交通安全全般の講習・啓発活動を行っています
シルバー交通安全教室
歩行者の立場、運転者の立場、それぞれの動き・見え方を講話と実演で説明します。
自転車安全講習
自転車は、被害者にも加害者にもなる可能性があります。道路交通法では、自転車も車に該当します。自転車も、しっかり交通ル-ルを守る運転方法を指導します。
【自転車安全利用の鉄則】
- 自転車は、車道が原則
- 歩道は例外。車道は左側を通行
- 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
- 安全ルールを守る
- 飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
- 夜間はライトを点灯
- 交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
- 子どもはヘルメットを着用