
2021年10月22日
佐賀の大町自動車学校・公式マスコットヒーロー「マシンザーOO」による新セルアニメCMスタート!
“正しく思いやりある運転”がコンセプト
「マシンザーOO(デュアルオー)」セルアニメーション
10月22日よりYouTube配信、10月28日よりTVCM放映開始

有限会社大町自動車学校は、大町自動車学校の公式マスコットヒーローの「マシンザーOO(デュアルオー)」が登場するセルアニメCMを、10月22日よりネット配信、10月28日(木)からサガテレビでのTVCMなど、YouTubeや各種媒体にて放映を開始いたします。
マシンザーOO(デュアルオー)は、大町を拠点とする「オオマシンザー」と鍋島を拠点とする「ナベシマシンザー」の2人組のマスコットヒーローで、2020年6月よりSNS等で主に交通安全をアピールする漫画の配信等を行っています。

本CMは、自分勝手な行動や交通ルールを守らないひとへ、交通安全を啓蒙・推進することを目的としたムービーです。
佐賀県は、人口10万人あたりの交通人身事故率が全国ワースト4位となっており、2012年から5年連続でワースト1位だったことを考慮すると若干の改善傾向はある一方、引き続き交通事故防止への注意啓蒙が必要な状況です。

大町自動車学校は、秋以降冬にかけて新たに自動車免許を取得する方々へのアピールも兼ねつつ、県内の住民すべての方々へ交通安全の意識啓蒙を行うことを目的とし、今回のセルアニメCMの配信開始をいたします。
また本作は、佐賀のご当地キャラクター、地元タレント、佐賀の名所などが随所に描かれており、それらを発見することもムービーの見どころの一つとなっております。
マシンザーOO(デュアルオー)のイラストが描かれたラッピング送迎バスが運行します!見つけてね!

セルアニメCMとあわせて、大町自動車学校 鍋島校のマシンザーOO(デュアルオー)のイラストが描かれたラッピングカーの制作も行いました。
こちらの車両は、10月中旬より佐賀市内の送迎等での運用を開始いたします。
『セルアニメCM:大町自動車学校 コンパッションバースト』配信スケジュール
・配信開始:2021年10月22日(金)〜配信
YouTube:https://youtu.be/MTdkDjYIdbc
・TVCM放映:2021年10月28日(木)〜 放映予定
・シネアド:2021年11月19日(金)〜放映予定
大町自動車学校 「マシンザーOO(=マシンザーデュアルオー)」について

「マシンザーOO(デュアルオー)」とは、佐賀県杵島郡大町町と佐賀市鍋島町に学校を持つ、大町自動車学校の公式マスコットヒーロー で「オオマシンザー」と「ナベシマシンザー」の二人組のユニットです。
大町を拠点とする「オオマシンザー」、鍋島を拠点とする「ナベシマシンザー」は、2058年の未来から現代へやってきました。
未来で人類滅亡の原因となった、人をゾンビのようなクラプターに変異させる粒子の猛威を防ぐことをミッションに、自分勝手な行動・ルールを無視する姿勢などに注意を配り、安心安全な社会づくりのために交通安全を啓蒙しています。
公式Twitter
オオマシンザー@oomachinzr
ナベシマシンザー @nabeshimachinzr
公式note:マシンザーOO(デュアルオー)
https://note.com/machinzr_oo